BLOG

お墓のどこに納骨する?納骨棺(カロート)について

2020/09/28
お墓の納骨する場所を納骨棺(カロート)と呼びます。今回は、お墓の中の納骨をする場所「納骨棺」についてお伝えします。

▼お墓の納骨する場所はどこ?
納骨棺(カロート)は、お墓にある納骨をする場所です。具体的な納骨棺の場所はお墓によって違います。大きく分けると地下にある場合と地上にある場合に分かれます。
地上に納骨棺を作ると費用を抑えられますが墓石が大きくなりがちです。地下に納骨棺を作ると、たくさん納骨出来ますが湿気の問題があります。

▼納骨に関する疑問
お墓に納骨する際に生まれる疑問にお答えします。
■納骨棺にご遺骨がいっぱいの場合はどうすればいい?
納骨棺のスペースには限りがあるので、いつか納骨棺がいっぱいになってしまいます。納骨棺がいっぱいになってしまった場合は、納骨棺が地下の場合はご遺骨を骨壷から取り出して土に還します。土の中に埋めたり、納骨棺の地面の上に直接置きます。
納骨棺が地上にあり下の部分が土じゃない場合は、ご遺骨をまとめて骨壷を減らします。見た目でどれが誰のご遺骨かという判断は出来ない為、ご遺骨をまとめる際にはご自身の判断だけで行わず、家族や関係者に相談してからにしましょう。
■納骨棺を開けるのに許可は必要?
いくらご先祖様のお墓とはいえ、納骨棺を勝手に開けるのはおすすめ出来ません。お墓の構造にもよりますが、場合によっては元の状態に戻す事が困難になる事もあるからです。納骨棺を開けたい場合は、お墓を管理している方にまず相談しましょう。

▼まとめ
今回は、お墓の中の納骨をする場所と納骨棺についてお伝えしました。ご先祖様が眠るお墓について興味を持って知る事は、ご先祖様を大切にする事に繋がります。納骨棺に限らず積極的に知っていきましょう。